こんにちは、ゆっこです。
牡蠣のシーズン真っ盛りですね。
ちょっと足を延ばして、相生市へ牡蠣を食べに行ってきました!
海のミルク牡蠣。
みんな大好き牡蠣。
あたっても食べたい牡蠣。
牡蠣をたらふく食べるぞーーー!
目次
・焼きがき大豊
・実食
・最後に
焼きがき大豊
漁師直営焼き牡蠣専門店
焼きがき大豊
住所:兵庫県相生市相生5133-32
TEL:0791-22-6777
三宮駅から山陽自動車道を使って大体1時間45分ほどでした。
本当にこの先に牡蠣を食べるところがあるの…?って不安になる場所にありました。
プランは3つあります。
90分 3,000円
60分 2,400円
45分 1,800円
今回はゆっくり沢山食べたかったので90分コースにしました。
魚介類、飲み物以外はすべて持ち込み可能!
肉類を持ち込む場合は、網を1枚100円で購入する必要があります。
魚介類はお店で追加で購入することができます。
この時期は沢山の人が訪れるので予約していったほうが良さそうでした。
受付を済ませると牡蠣を焼く道具と調味料を渡してくれます。
お皿×人数分
軍手×人数分
割りばし×人数分
牡蠣用ナイフ×人数分
トング
ウェットティッシュ
ゆずポン酢
ポン酢
レモン汁
お醤油(受付の隣にあり)
机はこんな感じです。
炭火と牡蠣がドーーン!!
ちなみに3人で食べに行ったのですが、1人は牡蠣が好きではないので、2人でこの量を食べます。
食べ放題なので、カゴの中の牡蠣がなくなったらおかわりができます。
左に少しだけ写っているのが貝殻入れです。
実食
早速網に乗せていきます。
平らな面を下にして、少し口が開いたらひっくり返す。
たまに口が開かない牡蠣がいますが、少し水分が出てきてたら強引にナイフを差し込んでも大丈夫です!
放っておくとパッサパサの焼きがきができてしまうのでお気をつけなすって!
小ぶりだけど身はぎっしりーーーー!
まずは何もつけずにそのまま。
お!美味しいぃ~~~~~~~~~ッ!!
プリンプリンで濃厚~~~~~ッッ!語彙力がなくなる美味しさ~~~~ッ!!(もとからない)
これは飲むしかないっしょ!
幸せすぎる!
お昼間のビール!最高!最強!!
ポン酢かけても美味しい!レモンも美味しい!
持ち込んだネギ&バターのっけても美味しい~~!
牡蠣を無限に食べられる。これが噂の無限牡蠣か…
帆立も。
イカも。
写真撮り忘れましたが、お肉と、エリンギのホイル焼き(バタポン)も作りました
たまに牡蠣の中からカニが出てきます。つぶらな瞳がキュート。
最後に
90分、エンドレスで食べ続けました。食べた牡蠣は大体20個ぐらいだったと思います。
皆さん色んな調味料をもって来られていました。ウインナーを持ち込んでいる人が多かったです。
その手があったか!と、思いましたね。
牡蠣小屋はぐるりとビニールシートで覆われており、寒さは感じませんでした。炭火で暑いぐらいでした。
もちろん座る席によって風の当たり方も違うと思いますので、防寒対策は必須です。
牡蠣はよく爆発するので、汚れてもいい服で行きましょう。
足元は砂利だったので、スニーカー等の歩きやすい靴がいいです。
椅子はただの木なので、90分座り続けるとお尻が痛くなりました。
クッションがあると快適に座り続けることができそうでした。
トイレは簡易トイレが男女別で一つずつしかありませんでした。
大豊さんの周りに牡蠣の直売店が数店舗ありました。配送もしているようだったので、お土産にも良さそうでしたよ。
1年中、焼きがきを提供しているそうです。
また行ってみたいと思います!
[…] 去年の牡蠣のお話:相生にある焼き牡蠣食べ放題の『大豊』さんへ行ってきたお話 […]