第30回アーモンドフェスティバルに一人で行ってきたお話

東洋ナッツ食品株式会社さんのアーモンドフェスティバルに行ってきました。

12時過ぎに会場に着いたのですが、想像していたよりもかなりたくさんの人が来ていました。
完全に出遅れた…

まずはアーモンドフェスティバルで購入したものの紹介です。

揚げたてアーモンド200円

揚げたてというだけあってほんのり温かく、柔らかいアーモンドでした。
20~30人ほど並んでいましたが、回転はかなり早かったので5分も並ばなかったです。
この量を一人で一日で食べるって無理ですよw

発芽アーモンドひじき入りおにぎり150円

アーモンドのコリっとした食感が楽しいおにぎりでした。
私の今日のお昼御飯です♡

ピスタチオのクリームパンとカシューナッツの美味しそうなパン!各350円(だったはず)

カシューナッツのパンは最後の1個を滑り込みで購入しました!ラッキー♪
他にカレーパンがありましたが、完売していました。残念!

アーモンドフェスティバルの感想

正直、アーモンドフェスティバルのこと舐めてました。
駅から徒歩30分かかる会場でしているので、そんなに人も来てないだろうと思ってました。

が!

めちゃくちゃ人が多かった~~~~!アーモンド大人気~~!
ビタミンEで抗酸化作用で、老化防止!さすが!!

13時前にはかなりの商品が完売になっていました。完売したら都度会場全体にアナウンスをしてくださってました。
お目当てのものがある人は早く行ったほうがいいです。

アーモンドコロッケも食べたかったのですが、長蛇の列なので諦めました。
ほら、私一人で行ってたからさ…

お昼時に行ったからなのか、どこも大体すごい列ができていましたね。
みんなそんなにアーモンド好きやったん…?

会場案内マップはこんな感じです。

家族連れ、カップル、様々な人が来られてました。

レジャーシートを持参して、お花見をしている人もおられましたよ。
きっと何回も来ている方なんでしょうね~。

会場内はアーモンドの花が満開になっていました。
一足早いお花見をできて満足でした。

阪神深江駅から徒歩約30分、無料シャトルバスが約10分間隔で運行しています。
行きは簡単に乗れますが、帰りのバスはかなり混雑していました。

アーモンドフェスティバル、とっても素敵なお祭りでしたので興味がある方は是非!

来年の31回目は開始と同時に行けるようにしたいと思います!(コロッケ食べたかった…)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です