2018年12月27日にふるさと納税をした岩手県北上市からお礼の品が届きました!
寄付内容
寄付した日:2018年12月27日
寄付金額:5000円
返礼品:ぺっこだけ野菜セットA〜ぺっこだけ北上の野菜くってけでぇ〜
届いたのは旬の野菜7品と納豆の合計8品でした。
(小松菜、春菊、寒締めホウレン草、菌床椎茸、大根、人参、きたかみ納豆、ホワイトセロリ)
早速シイタケを炒めてバター醤油で頂きました。
肉厚で美味しい~~~!
ホワイトセロリは葉っぱの柔らかいところをサラダにして頂きました。
こちらも美味しい~~~!
説明の用紙がなかったら確実に三つ葉だと勘違いしてましたw
残りの茎の部分はお浸しにしようと思います。
他の葉物野菜も足が早いので、急いで頂きたいと思います!
北上市ってこんなところ
北上市は北上平野のほぼ中央に位置しています。北上川と和賀川が合流する肥よくな土地に美しい田園地帯が広がり、西に奥羽、東に北上山系の美しい山々が連なる豊かな自然に恵まれています。
古くから交通の要衝として栄え、国道4号、JR東北本線の南北幹線と、国道107号、JR北上線の東西幹線が交差して旧来の市の骨格はつくられました。東北縦貫自動車道、東北新幹線などの高速交通体系も整備され、平成9年度には東北横断自動車道秋田線の全線が開通。東北の十字路として交通の利便性はますます高まりました。
現在の北上市は、旧北上市、和賀町、江釣子村の3市町村合併により平成3年4月1日に誕生しました。人口は順調に増加し平成9年末には9万人に到達。農業出荷額・工業出荷額とも県下有数の集積をもつ、活気ある都市として注目を集めています。
北上市のHPより引用
温泉もたくさんあるみたいです。
ふるさと納税を通して、北上市のことを知ることができたのでいつか遊びに行ってみたいなと思いました。
コメントを残す