レモン酎ハイ24種類を買ってみたお話

今週はうっかり飲み会続きで休肝日を作り損ねたゆっこです!

Amazonのお酒ストアから、5周年記念セットとしてレモンサワー24種類飲み比べセットが発売されていたので購入しました。

レモンチューハイ24種類!圧巻!

最近レモン酎ハイってはやってるんですかね?居酒屋でも生絞りサワーとかでよく見ますよね。自分で絞ってね?ってやつ。
私は自分の手が汚れるのが嫌なのでお店側で絞ってから出して欲しい派です。でもフルーツはフレッシュがいいです。

24種類届いてまずしたのは、銘柄のチェックとアルコール度数チェックです。

左側から12%、9%、8%、7%、6%、5%、4%です。

こうやって並べてみると度数高めの酎ハイが多いのがよく分かります。

最近はストロング系が流行ってますもんね。
ちなみにストロング系とはアルコール度数7%以上のものを指すそうです。

高アルコールなので短時間・少量(1本)で酔いやすくて人気なんだとか。
今回の24種類の中でも7%以上のものは15本ありました。多いですね~。

私のモットーは『楽しく・美味しく・翌日に残らないお酒を!』ですので、そこんところよろしくお願いいたします。

実際に飲んでみた

友達と一緒に飲み比べしたんですが、正直ね…。

正直ですよ?

酔ってるから何にも覚えちゃいねぇ!!(ドーーン!)

飲み比べてみると味の違い分かるんです。美味しさも違う。好みがでる。

ただ、覚えていない…

とはいえ、写真は撮っていたので思い出せる部分だけ感想を書きます!

とってもスッパイレモンのお酒、これがとてもすっぱくて美味しかったです。24種類の中で1番レモン果汁の割合が高かったです。

どれも美味しかった。皮ごと絞りは他より苦みが強かったです(確か)

居酒屋横丁のレモンサワーが個人的にはかなり好みでした(多分)

キレートレモンサワーは実質ジュースでした。アルコール度数が低いのもあって、お酒を飲みなれていない人にはかなり受けそうな味でした。

後のレモン酎ハイは写真撮り忘れました!

最後に

レモン酎ハイの何がいいって、お口の中がさっぱりするのも勿論ですが、ビタミンCを摂取している気分になれるところですよね!

美肌の為にビタミンC摂取≒レモン酎ハイ摂取。

つまり体にいいことしてる!!
※お酒との付き合いはほどほどにしましょう。

1000セット限定発売だったので完売していると思っていたのですが、まだ販売しているようです。

レモン酎ハイ好きなら是非試していてください!

冷蔵庫を埋め尽くすレモン酎ハイ達でお別れです。おしまい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です