2019年も折り返していますが、2018年のことを書きたいと思います。
2018年の1番大きな出来事は母の死です。
母は2018年3月に60歳で亡くなりました。末期がんでした。
2017年の5月から一人暮らしをしているのですが、その年の8月末に実家に帰ると母から「子宮に腫瘍がある」と伝えられました。
その時は手術で腫瘍を取ってしまえばおしまいだと、軽く考えていました。
しかし、2017年に開腹手術をし、そこからはまるで下り坂を転がり落ちる石のようにノンストップで病状は悪化。
一度家に帰るものの、脳への転移が発覚し再度の入院となりました。
そして2018年3月に、ろうそくの炎が燃え尽きるように静かに、息を引き取りました。
今思い出してもとても悲しく、辛い出来事でした。
今も涙を流しながらこのブログを書いています。BGMに米津さんのLemonをかけるもんじゃないですねw
ですが、そんな中でもたくさんのことを経験し、学ぶことがありました。
母からの最後の教えだと思っています。
母の死を通して私が感じた事、学んだ事を忘れないようにこれから書いていきたいと思います。
コメントを残す