第7回公演の『超!ピカイチ!』、1/5の夜の部と1/6の昼の部(我慢できなくて当日券買って行った)観てきました!
真っ向勝負!いざ、純情に。勝負!!
最高でした。
感想が『最高』しか出てこないぐらいに最高でした。
目次
・梅棒とは
・超ピカイチ!全日制ver.とは
・感想
・最後に
梅棒とは
ストーリー性の有る演劇的な世界観をジャズダンスとJ-POPで創り上げる、エンタテインメント集団。
「多くのお客様が感情移入し、共感、感動できるパフォーマンス」を信条に、「劇場型ダンスエンタテインメント」を提供。
梅棒OFFICIAL WEB SITE より引用
2018年の紅白歌合戦では、郷ひろみさんのバックダンサーと振付をされてましたよね。
超ピカイチ!全日制ver.とは
簡単に言うと『生徒会長になったらヒロインのパンツをもらうことができる、恋愛、友情、スポーツ、音楽、バトル、メンヘラ、妖怪、女王様、パンツの青春学園コメディ』です。
つ、詰め込みすぎじゃね!?ってなると思うんですが、キレイに納まるんです。
ストーリー展開も、ダンスも目が離せない!
自然に手拍子して、声を出して笑ってしまう、そんな演劇でした。
感想
感想というか、記憶に残ってるシーンを列挙。
大縄跳びで選ばれた人が高橋大輔さんでビックリした。
票を発表する為に両サイドから出てくるときの徳重君の足の組み方。キレッキレでかっこいい。
浅香ちゃんのパンツ、教頭先生が持ってたけど、それはどうやって手に入れたのか問題。
予め浅香ちゃんから提供されていたのか。それとも教頭先生が別ルートで手に入れたのか…
最終ジャンケンで決着つけようってなったけど、むしろ殴り合いの喧嘩がいいのでは?
孔雀丸君が三人からお札を回収してから、どういう効果があるかを調べ、それを使いこなしていた…?
頭がいいだけではなく、陰陽師の素質があるのでは…?
道玄坂君と豪徳寺君を振り切って逃げてたから、運動神経もかなりいい。
むしろ一番生徒会長に向いているのでは…?
蒙古斑先生の歌声と鍛え抜かれた肉体美。そしてダサいセンス。
権田原君を慰めるときの内容のび太と生類憐みの令。
「右よし!左よし!仲間との、つなよし!」
権田原君、かっこいい。
先崎君のお尻の美しさ。男性の股間をあの角度から見る機会があるとは…
トイレの雲子さんがすごく可愛い。
雲子さんがトイレに帰るときに小さく手を振ってくれるのが可愛くて切ない。泣きそうになってしまう。
トイレのシーン、どうやっていなくなるのかなって疑問だったけど、普通に隣のトイレに移動してるだけなんだろうな。
鷹橋ちゃん、ガングロでギャルだけどめっちゃいい子。
「フラレガイガール」の歌詞とストーリーのハメ方が最高にクール。
ちゃんとゴメンナサイってできる橋本ちゃん、いい子。
橋本ちゃんが、浅香ちゃんに怒ってる時のダンスがめちゃかっこいい
淵上君のステップが美しい。
「ごきげんだぜっ ! 」で踊る豪徳寺君、こっちがどきゅーん ずきゅーん 胸撃たれるっ!!
最後に
本当に観に行って良かったーー!
お金があれば、名古屋も迷うことなく行ってましたね。
9月~10月にまた公演があるようなので、その時は大阪公演は全通したいです。します。
梅棒気になってるけどまだ行ったことない、という方は是非観に行って欲しいです!
絶対に楽しめる演劇なので。
パンフレット観ながら余韻に浸りたいと思います。
おしまい。
[…] 前回公演の感想→梅棒の「超ピカイチ!全日制ver.」を観に行った感想 […]